飲み会とかで
「ね、私いくつに見える?」
と聞かれたら、その人の肌のコンディションから年齢を推測したりしませんか?
もちろん見た目や雰囲気の若々しさとかも推測する情報の一つにはなりますが。
先日、都市伝説系のYouTuberさんの番組で、美容について語ってるのを見たんです。
こちら↓↓
普段、この方の番組を見るたびに、

コヤッキーさん、若いのに色々と考えて行動に移してて、すごいなぁ、若いのに(←2度目)
なんて感心してたのですが、この方、40歳なのですね!
てっきり20代後半か…、もともとはIT系のお仕事をされてたみたいなことを言われてた記憶があるので、その経験のあとYouTuberになられたとしても30代半ばなのかなって思ってました。驚くほどの行動力とバイタリティもあるし。
なのに、40歳…。



肌、メチャクチャきれいじゃないですか!!
しかも、今回、一緒にお話しされてる角由紀子さんも肌がモチっとしてる感じで、お若く見える。。。
お二人が「若く見えるようになるには肌のコンディションを良くするのが大事」みたいなことを言われてて、強く共感してた私です。
お化粧で隠すよりも素肌のコンディションを良くするのが、若々しく見える秘訣なんだなぁと改めて思うとともに、ますます自分に合う化粧品を探したくなりました!
実は昨年の年末年始に日本へ一時帰国したときに見つけた私のお気に入りがあって、これを声を大にして
「これ、すごくいいと思うのよ~!!!!」
と言いたかったものがいくつかあるんです(笑)
そこで今回は、コヤッキーさんが使われてるおススメの化粧品や、私もおススメしたい肌に良さげな美容品をここでシェアさせてください。



とにかく肌が潤ったりきめ細かくなったり、明らかにコンディションが良くなると、ものすっごくテンション上がって一日が楽しくなりますよね♪
コヤッキーさんの勧められてた化粧品
美肌への鍵 ① アベンヌ ウォーター(アベンヌ化粧水 温泉水)


コヤッキーさん曰く、これを惜しみなくパシャパシャ使うのがいいみたいです。
調べたら、お店によっては商品のところに温泉水と書かれていて、なんか…それだけでも肌に良いのかも?と期待が膨らんでます(あら、単純?w)





口コミ…メチャクチャいいし、8000人以上が効果を実感してるってことでしょ?
「売上ランキング1位」と謳っているのって…
経験上、やっぱりどれもすっごくいいものが多いんですよねぇ
美肌への鍵 ② IHADA (イハダ) 薬用クリアエマルジョン
コヤッキーさんは先ほどのアベンヌ化粧水とこの乳液のコンビがご自身の肌にはバッチリ相性がいいそう。
個性があるように、肌のコンディションも千差万別で、コヤッキーさんのこの組み合わせが、私やこれを読んでくださった方の肌にも当てはまるかわからないけれど…



パッケージによると、シミや肌荒れに効果がありそう!
ぜひとも使ってみたいデス!!
もう、メチャクチャ興味津々なのです(笑)
成分についてみて見ると…
ワセリンって…娘が赤ちゃんのときにお世話になった懐かしい相棒…。
保湿の効能には、メチャクチャ信頼のおける乳液ですよね。
トラネキサム酸とグリチルリチン酸塩ってどんな効能があるんだろう?と思い、こちらの記事で勉強しました↓↓興味のある方はぜひこちらも見てみてくださいね。




トラネキサム酸とグリチルリチン酸塩の二刀流…。
関連記事に目を通すと、トラネキサム酸はニキビ跡を狙ってて、グリチルリチン酸塩はニキビができてるときとかにって感じみたいですね~(後者は抗炎症作用があるそうなので)
アラフィフな私よりも…ニキビに悩む若者や、20-30代の人たちの方が効果を感じやすいのかも??
吹き出物はたまにできても、さすがにこの歳でニキビは無いので…(毛穴やシミは気になるけれど。。)
美肌への鍵 ③ 話題に出ていた、ハイドロキノン
具体的な商品名は挙がっていなくて、「シミにはハイドロキノンだよね~」くらいな話題だったのだけど、シミを消したい私としては必死に(!?)口コミで商品をリサーチ。
次に楽天で買うことがあれば、きっとこの美容液にしようと眼をつけました。


理由はこんな感じです↓
- 『就寝前にシミやニキビの跡などの上に塗り、翌朝、洗顔で洗い流すタイプ』なので、ズボラな私には一日に一度で済むのが魅力的
- 2024年3月7日の時点で★4.45、口コミは189件なのだけど、肌へのトラブルを訴えている口コミはパッと見た感じ、無い
- 楽天のランキングで1位獲得(いつ獲得したものかは不明)
- 高濃度で無添加、低刺激、日本製であるのが好感度、大!
- 液体よりクリームの方がこぼれなくて塗りやすいかなという個人的な好み
- CICAを含め、色々と嬉しい成分が入ってる(コラーゲンとか)
CICA、私にとって大注目の成分なんです!
詳しくは次で紹介しているフェイスマスクで語らせてください(笑)
絶対リピ間違いなし!ホントに試してほしい化粧品
昨年、日本へ帰った時にLOFTやマツキヨで気になって買ってみたらメチャクチャよくて大ファンになった化粧品もここで紹介させてください。
おすすめ化粧品 ① LIHAWのリッチグロウマスク


LIHAWのフェイシャルマスクは複数のタイプがある中で、このピンクのを私は強くお勧めしたいです!
何がすごいって、これをした後の肌がぷるっぷるになるのはもちろんですが、
冬はどうしても指先や手の甲がお皿洗いで乾燥し、ひび割れたりとガサガサな肌になってしまうのに、顔から剥がしたマスクをそのまま指や手の甲に染み込ませるようにつけておくと、翌朝にはすごく良くなってるんです。
軽い指のひび割れくらいなら、完治してるくらいなんです!
これはホントに嬉しい…。
顔よりも手の乾燥がすごく改善されるのが嬉しくて、帰国前に数袋買って自分へのお土産にしちゃいました♪



手の甲はきめ細やかな肌に変わり、突然できたおでこのブツブツもこれを何回かつけてると数日で消えました♪


- とにかく潤った。顔だけじゃなく、乾燥した手やガサガサしたかかとや首にタップリ塗っても、まだシートに液はたっぷりある感じ。
- 10枚入りと考えると、そんなに割高な感じはしない。(だいたい1000円弱なので)
- なんとなくだけど、乾燥した手だけではなく、ブツブツが出てきたおでこにも効果があるように感じられた。
- もしかしたら気のせいかもしれないけれど、ちょいちょい使っていたときは、肌もきめ細かくなった気がした。
- 当然だけど、使わなくなりしばらくしたら、乾燥した手に戻る。ということは、きっと顔の潤いも戻ってしまうのかも。
- 引っ張り出すとき、滴ってくるほどタップリな液に浸ってる。床など汚さないように気をつけて!
おすすめ化粧品 ② 毛穴小町マスク (桜香るマスク)


マツキヨに買い物へ行ったとき、おでこのブツブツできてたのが気になったので顔パックを買おうと眺めていたのですが…
ホントに色々あって悩みますよね!
悩むのも楽しいけれど、敏感肌な私としては、色々試してみたいけど、そのせいで逆に荒れてしまうのも怖いところ。
そこで、恥を忍んで近くで商品を並べていた店員さんにお勧めを聞いたところ、親切に教えてくれたんです。
このパックの良いところは…
- CICAは韓国から来た化粧成分なのでおススメ(韓国の化粧品ってすごく信頼感があるイメージなのは私だけでしょうか?)
- 肌の炎症を抑える効果があると言われてるので、ニキビとかにもいい
- (たまたま私が手に取っていたこの製品を見て)敏感肌でも大丈夫だと思う(理由はたしか、米発酵エキスのことに触れていたかも?)
他にも教えてもらったけれど、既に2か月以上前のことで忘れちゃいました…。
CICAって何に効果があるものなんだろう?というのが気になって調べたら、簡単に説明してあるものを見つけました↓ もし興味のある方がいれば、こちらを見てみてくださいね。


そして使用感なのですが…
これも良かったんです!!
もともとこちらを最初に買い、その後でLIHAWのリッチグロウマスクに出会い、香りや効きめ的に私はLIHAWに惚れ込んでしまったのだけど、こちらは日本にいる間、2袋使い切ってました(笑)
こちらの香りもホントに素敵で…。袋の絵も可愛いし。(桜の香りは期間限定品のようですね。緑色のがメインで販売されているようです。)
ニキビに悩んでいた可愛い姪っ子にもプレゼントしちゃいました。
ちなみにこちらも、手の指や甲の荒れにしっかり効いてくれました!


- ガサガサに乾燥した手の甲が、翌朝にはしっとりきめ細やかな状態なったことから、潤いに効果あると実感してる
- 香りが好き。日本だなぁと癒された気持ちになる
- パッケージが可愛い。これを見て、使う前からキュンキュンしちゃう
- 桜の香りのものは、数量限定で作られたものらしいので、いずれ買えなくなるのかも
- パッケージが可愛いゆえに、ちょっとお店で買うのが気恥ずかしかったりした
お肌のコンディションが良くなって、毎朝、鏡を見て、肌のきめの細かさとかシミの無さとかを見て嬉しくなってテンションが上がるんなら、少しでも納得できる化粧品を探すのも十分大切なことですよね~
また、テンションのあがるものを見つけたら、ぜひシェアをさせてください。
そして、もし良かったら、おススメの化粧品を教えていただけたら、とても嬉しいです!
ここまで長々とお読みくださり、本当にありがとうございました。
大好きな化粧品について、調べたりして、これも楽しい時間でした♡